PICO-8 っぽい C ライブラリ
# May 17, 2021仮にぴょこ(pyoco)と名前をつけることにする。
ぴょこはフレームワークではなくてソースコードをバッと渡されて、それをビルドするみたいな方向性で行こうと思う。
例えば gane.c
に空の init()
、 update()
、 draw()
が書いてあって、それに書き足したりするというような方法で 開発していく。
とりあえず、サンプルコード?で見た関数をそのまま宣言したのを書いておく:
|
|
|
|
|
|
仮にぴょこ(pyoco)と名前をつけることにする。
ぴょこはフレームワークではなくてソースコードをバッと渡されて、それをビルドするみたいな方向性で行こうと思う。
例えば gane.c
に空の init()
、 update()
、 draw()
が書いてあって、それに書き足したりするというような方法で 開発していく。
とりあえず、サンプルコード?で見た関数をそのまま宣言したのを書いておく:
|
|
|
|
|
|